ゴールド相場分析とトレード日記(2025年6月18日)

FXゴールド相場分析&トレード日記 分析&トレード日記
この記事は約2分で読めます。

昨日の振り返りと反省

昨日は待っていたポイントでロングを入り損ねたため落ちてくるのを待っていたが、結局起点となりそのまま上昇してしまった。その後はショートをするも、エントリーが早すぎたために連敗。最後のポイントでは遅れながらもショートをしてチャラ位にすることはできた。昨日は見逃しと待てずが重なり非常にタイミングが悪かった!

日足での環境認識

昨日は引いていたチャネルラインの下限タッチまで落ちてきている。

日足でのゴールド相場分析-6月18日

こちらはチャネルラインが少しずれていたので引き直した状態。昨日は結局上げて下げてを繰り返してほぼ十字線となっている。今日は落ちずにあがるのかな。強気相場ではあるが少し様子を見てみよう。

日足でのゴールド相場分析-チャネルライン修正後のチャート-6月18日

4時間足での環境認識

これは上に行くように見えるのだが、素直に上がらず再度落ちてから上昇するのかな。20SMAの下に潜り込んでいるので静観。

4時間足でのゴールド相場分析-6月18日

1時間足での環境認識

陰線が徐々に大きくなってきている・・・MAは3本とも下を向いているので、このまま下に抜けていくのかな。黄色いボックスの下には1時間足で引いたチャネルラインの下限があるので、実体抜けするかヒゲで戻るか。どっちかな。

1時間足でのゴールド相場分析-6月18日

15分足での環境認識

今はすごく中途半端な位置にいるように見える。しばらくは手を出さずに静観がいいかな。

15分足でのゴールド相場分析-6月18日

5分足での環境認識

見た目的にも15分足とあまり変わらないなぁ。とりあえず今のレンジを抜けない事には手を出せない。こちらも静観で。

5分足でのゴールド相場分析-6月18日

トレード日記など

10時56分 チャート監視中・・・

16時12分 昼前の反発はもったいなかったなぁ。。。直前まで見ていたのに、電話がかかってきて外出してたw

15分足の200SMAで反発してきて、今はフィボの61.8に反応かな。一つ前の長い上ヒゲが気になるが・・・これを抜けて3波?

フィボナッチの61.8で反発上昇するか?

MA群を抜けたかと思ったのに戻ってきた!まぁMA群が怖くてエントリーしてなかったが・・・ピンクのMAを抜けたとしてもすぐ上に15分足で引いたチャネルラインの上限があるし、そのすぐ上には200SMAもある。。。なかなか手が出せん。

フィボの76.4で反応するも、MA群が怖くてノーエントリー

そろそろ18時の経済指標

経済指標:消費者物価指数 (前年比) (5月)

この48時間はずっとヨコヨコしてる!高値は徐々に切り下がってきているように見えるが、アセンディングトライアングルになるのかな?否定されるのか?どちらにしても抜けた方に走るかな~~~

アセンディングトライアングルなのか?どちらにせよ抜けた方に走る予感はするが・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました