ゴールド相場分析とトレード日記(2025年6月30日)

FXゴールド相場分析&トレード日記 分析&トレード日記
この記事は約3分で読めます。

今日の重要度が高い経済指標は、『日本の鉱工業生産 (前月比) (5月) 』『中国-製造業PMI (6月)

2025年6月30日8時50分の経済指標-日本の鉱工業生産 (前月比) (5月) 中国-製造業PMI (6月)

それと15時、21時にあるイギリスとユーロ圏のもの。

午前の経済指標ではゴールドに関してはあまり反応がなかった。

2025年6月30日10時48分のゴールドチャート5分足

先週の振り返り

先週はチャンスと思いながらもパソコンから離れることが多かったので、入りきれず、入っても変な場面で切ってしまったりと良いところがなかった。さすがに同じような失敗を繰り返していてはだめなので、今週はもう少ししっかりと腰を据えてトレードしていこうと思う。

FXゴールド相場分析&トレード日記 2025年6月30日

週足での環境認識

週足では2本連続の陰線で、チャネルラインの下限に到達している。4月20日に付けた高値を超えられず、少し切り下げた状態で落ちてきている。ダブルトップになるのか、それとも否定して再上昇するのか様子を見ていきたい。どちらにしても今日は月末日なので、手仕舞いなども考えながらのエントリーになるだろう。

2025年6月30日のゴールド週足チャートでの環境認識

日足での環境認識

6月9日に付けた安値を割った後、5月29日の安値で反発中。11時12分現在は下ヒゲ陽線を形成中。3300付近がネックラインになると思うので、その辺りでレジスタンスとなり戻り売りが入るのではないかと見ている。長期的に見ればまだ上目線ではあるが、短期的に見てひとまず売り目線で見ていこうと思っているので、ひとまず売れるポイントを探りながら監視をしていこう。

2025年6月30日のゴールド日足チャートでの環境認識

4時間足での環境認識

市場オープン直後は少し下げたものの、その後は反発して上昇中。安値は更新しているので、良い感じに戻り売りができるポイントでショートしたいと思って待機中。。。

2025年6月30日のゴールド4時間足チャートでの環境認識

1時間足での環境認識

間近の高値を更新して陽線を形成中。今は少し上ヒゲを作って戻してきているが、3290位までは上昇すると見ている。3290~3300辺りで戻り売りが入れそうなポイントがくればいいが。。。

15分足での環境認識

金曜日の市場クローズ前に付けたヒゲ先をほんの少し上抜けるも、現在は抜け切れず上ヒゲを形成中。3290まで上がらずに落ちてくるのかな。どちらにしても15分足で引いたトレンドラインを下に抜けない限りは今のところエントリーできそうにないので静観。

2025年6月30日のゴールド15分足チャートでの環境認識

5分足での環境認識

記事を書いている間に3280を割ってきた!押し目を付けてあげるのか?それとも調整5波の終了で下げていくのかな。

2025年6月30日のゴールド5分足チャートでの環境認識

ゴールドトレード日記など

11時45分 チャート監視中・・・

15時36分 ようやく希望する付近まで上がってきたが・・・

ようやく待っていたネックラインまで到達。この後の動きに注目!

希望はこうなんだが。

調整5波終わりからの反転希望!

今気づいたがこの形もあったのか。。。

1時間足でのダブルボトム

18時8分 3300タッチを待っていたら・・・綺麗に下がったねw

3300タッチせず反発

コメント

タイトルとURLをコピーしました