本日8月11日は日本が『山の日』で祝日。他は特に大きな指標はなし。
先週の振り返り
先週は方向性があっているにも関わらずうまく乗れないことが多くマイナス収支。どうもエントリーするタイミングが悪い。その辺を早く訂正していかないといけない。
FXゴールド相場分析&トレード日記 2025年8月11日
週足での環境認識
2週続けての陽線だが、先々週に比べると先週のローソク足は少し小さい。今日は朝から下げているようなので、このまま週足のチャネルラインまで下がってくるのか?それとも押し目を付けて上がっていくのかを注視したい。目線としては上目線。
日足での環境認識
先週は月曜日から上昇していたが、今週は朝から大きく下がっている。MA群が少し下にあるので、サポートされて上昇するのかそのまま突き抜けて日足のチャネルライン下限を目指すのか見ていきたい。長期的にみると上目線ではあるが数日注意が必要かも分からない。
4時間足での環境認識
朝から下げるもフィボ38.2で反発中かな。意識ラインでもあると思うので、このまま反発するのか要チェック!チャネルラインも引き直してみたが、ちょうどのところでサポートされて下ヒゲを形成中。MA群も下にあるのでまだ上目線。
1時間足での環境認識
チャネルラインを引きなおしてみたが何だか微妙な位置に見える。この足のヒゲ先がちょうどいい位置になるかな。まだ目線は上なので、押し目になるのか突き抜けるのかしっかりと見ていかないといけないな。
15分足での環境認識
15分足では間近安値を割ってきているが、100Pips間隔位で意識されそうなポイントがあるのでエントリーポイントが絞りにくく感じる。スキャルの方が良さそう。目線は一旦下になっているが、どこで押し目になって上昇するのか見定めないといけない。
5分足での環境認識
いつものローソク足で見るとよく分からないのでかなり縮小して表示してみる。今は意識ラインでサポートされているように見えるが、レンジ抜けと見るとこの辺りが絶好の戻り売りポイントになるだろうか。3370、3360付近が気になるポイントだ。
ゴールドトレード日記など
10時55分 ただいまチャート監視中・・・
15時12分 レンジだねぇ。。。そろそろ欧州時間が始まるので動き出すかな。
18時24分 う~~~ん・・・今日もボロ負けw ロングし過ぎた💦
20時3分 最後ショートして少しだけ取り戻した。マイナス収支だが勝って終わり。
コメント