今日は8月15日のゴトー日。イタリア、インド、韓国が祝日となっている。
本日の重要度が高い経済指標は既に終わっている午前2時のアメリカ、トランプ大統領発言。なぜ次期大統領表記になっているのか分からないが、修正ミスかな。あとは8時50分にあった日本の『国内総生産』『GDPデフレーター』だ。
今日これからは13時30分に日本の『鉱工業生産 (前月比) (6月)』21時30分にアメリカの『コア小売売上高 (前月比) (7月)』『小売売上高 (前月比) (7月)』
FXゴールド相場分析&トレード日記 2025年8月15日
日足での環境認識
昨日は押し目狙いでいたものの、午前に高値を付けたっきり下げ続けた。最終的には75SMAでサポートされた形となってクローズ。今日は今のところジリ上げ展開中。50SMA付近3350辺りまでは上がるのではないかと予想している。そこから戻り売りができるか見ていきたい。
4時間足での環境認識
先週サポートされたネックラインで再度サポートされた形でジリ上げ展開中。チャネルラインを引けたので引いてみたが、この上限付近まで上げてからの戻り売りができないかな。短期的にはロングでいいようにも思える。
1時間足での環境認識
ネックラインと4時間フィボでのダブルボトムとなるのか?既に上目線に切り替わっているようにも見えるが、再度落ちてきた場合の値動きにも注目したい。このまま下がらずに上げていくようなら1時間足のチャネルライン上限付近にはピボットポイントと4時間ミドル、さらには200SMAがあるので反発するのかも見ていきたい。日足ミドルもあるので上げ切らず落ちてくるかな。
15分足での環境認識
安値を若干ながら切り上げて今は上昇中。抵抗を受けそうなポイントがいくつかあるのでロングは難しいかな。どこまで上げるのか分からないが、4時間足で引いたチャネル上限までは届かないように思える。今後の動きに注目。下目線でいるので戻り売りポイントを待とう。
5分足での環境認識
5分足で引いたトレンドラインを下に抜ければショートしてみたい。あとは4時間足のチャネルライン上限まで上がってくれれば戻り売りのポイントを狙ってショートしたいかな。それまではスキャルで入れそうなポイントがあればその都度少しずつ狙っていこう。
ゴールドトレード日記など
11時3分 ただいまチャート監視中・・・
コメント