ゴールド相場分析とトレード日記(2025年8月20日)

FXゴールド相場分析&トレード日記 分析&トレード日記
この記事は約2分で読めます。

今日は8月20日のゴトー日。

本日の重要度が高い経済指標は11時にニュージーランドの『政策金利発表』、15時イギリスの『消費者物価指数 (前年比) (7月)』、18時ユーロの『消費者物価指数 (前年比) (7月)』、23時30分アメリカの『原油在庫量』の4つ

政策金利発表
消費者物価指数 (前年比) (7月)
消費者物価指数 (前年比) (7月)
原油在庫量

昨日の振り返り

昨日はせっかくショートを入っていたのに、エントリーが早すぎて損切りしてしまったwその後もショートをしたが利確が早すぎたな。もっと稼げる相場だったのにもったいない。上下の揺さぶりに心が折れてしまったw

FXゴールド相場分析&トレード日記 2025年8月20日

日足での環境認識

昨日はようやく日足のチャネルラインを下に抜けて下落したものの、現在は100SMAにサポートされて少し反発中。この後はまたチャネルまで上げてくるのか、それともこのまま下に突き抜けてくるのか見ていきたい。

2025年8月20日のゴールド相場分析-MT5チャートでの環境認識‐日足

4時間足での環境認識

4時間足を見ている限りでは意識ラインがしっかりと機能してそうに見える。今は意識ラインでサポートされているので、一度4時間足チャネルの上限まで上げてから再度下げてくる時がねらい目かな。明日か明後日位になるだろうか。。。

2025年8月20日のゴールド相場分析-MT5チャートでの環境認識‐4時間足

1時間足での環境認識

急下落から徐々に角度が緩やかになってきているかな。このままソーサーボトムを作って一旦上昇してくるかと予想。チャネル上限まで戻ったところで戻り売りができないか確認するとしよう。ちょうど日足チャネルの下限もあるので、3330付近ではしっかりと抵抗を受けそうに思える。という妄想w

2025年8月20日のゴールド相場分析-MT5チャートでの環境認識‐1時間足

15分足での環境認識

15分足チャネルの下限で反発中。このまま3320を上抜けてくれると3356~7辺りまで上昇すると見ている。それか、このまま3310を下抜けるようであればしばらくは意識ラインもないので200Pipsほど狙えるかな。このまま静観。

2025年8月20日のゴールド相場分析-MT5チャートでの環境認識‐15分足

5分足での環境認識

11時になった。押し目になるかな。それとも下げたい勢の方が多く下がってくるのかな?

2025年8月20日のゴールド相場分析-MT5チャートでの環境認識‐5分足

ゴールドトレード日記など

11時3分 ただいまチャート監視中・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました