本日の重要度が高い経済指標は特になし。
昨日の振り返り
昨日は落ちると思いながらもあまりトレードができず、微益にて終了。予想していた3350付近まで下落したので、朝からショートを握っているだけで十分勝てた相場だった。とはいえあくまで予想なので予想だけのギャンブルトレードはできないが。
FXゴールド相場分析&トレード日記 2025年7月25日
日足での環境認識
昨日は予想していたレートまでは落ちてきたものの、チャネルライン下限には到達していない。届かないまま反発するのか?それとももう一度下を見に来るのか?予想としては『見に来る』ではあるが、この後の動きに注目したい。
4時間足での環境認識
昨日は75SMAで反発。その下のMA密集群までは到達していない。反発後はフィボ61.8で上ヒゲを付けて止められているようにも見える。そのラインを上抜けるまではまだ下目線で大丈夫かな。
1時間足での環境認識
深夜からフィボとMAの間でレンジを形成中。今は手の出しにくい位置にいるので、これからどっちに動くのかしっかりと見ていこう。予想は下
15分足での環境認識
15分足で見た感じだと下にしか見えないが・・・フィボ50.0付近までもう一度上げてきてくれないかな。そこでレジスタンスラインとなるようならショートを狙っていきたい。そういえば昨日も同じようなことを思っていて結局は入れず仕舞いでスキャルばかりだったなw
5分足での環境認識
今日はパソコンの前に座った時間が一番いいポイントだったのかな。今日はゴトー日なのでドル円ばかり見ていたので気づかなかった!!!でもMA群の上にいたのでエントリーはできていないだろうなぁ。難しい。
ゴールドトレード日記など
10時38分 ただいまチャート監視中・・・
11時38分 1本目は少し入るのが早かったか。もう少し上がったら入りなおそうと損切りしたら下がってきたw
14時54分 あのまま寝ショートでもよかったくらいかw
17時30分 止まらんねぇ。日足のチャネル下限に到達。次は4時間足で引いたチャネルラインの下限。この辺りが最終かな。ロング打ちたいw
コメント