8月14日の今日は日付が変わって早々にアメリカ、トランプ大統領からの発言があったらしい。まだチャート見てないけどトランプ砲出たかな。
その他の重要度が高い経済指標は15時にイギリスの『国内総生産 (前年比) (Q2) (6月)』、21時30分にアメリカの『生産者物価指数 (前月比) (7月)』。他は特に大きくないが今日は一日色々な経済指標が盛りだくさんなので、時間に気をつけながらトレードをしていきたいと思う。
FXゴールド相場分析&トレード日記 2025年8月14日
日足での環境認識
昨日は50SMA、25SMAと上に抜けてきたので上がるかな?と思って見ていたが、一時的な上昇はあってもそこまで強くない印象だった。昨日は上ヒゲを付けてクローズだったが、今日は20SMA下スタートから今は陽線を形成中。昨日の上ヒゲを抜けられるか注目していきたい。
4時間足での環境認識
夜中の長い上ヒゲが気になるが、上ヒゲを抜ければ前回高値付近まで上げれるかな。ロングしておこうなかな~と思いながら環境認識をしていたら、9時になったとたんに上がりだした!この時間帯にチャートを見ていることが珍しいのでお試しで入ってみたかったが、押し目を待ってから入ってみるとしよう。
1時間足での環境認識
トレンドラインを引いてみたが、これは効くのかな。スルーされそうにも思うが、ちょうど100SMA、200SMAとも交わる地点なので注意しておこう。
15分足での環境認識
15分足では大陽線形成中。この後どうなるかな。前回高値を上抜けてローソク足が確定したら、押し目を狙ってロングしてみよう。押し目にならず下がりそうなら様子見で。
5分足での環境認識
3370付近に注目。今日は窓空けがなかったようなので下がって来ないかな。
ゴールドトレード日記など
9時14分 ただいまチャート監視中・・・
監視の合間にGBPAUDがチャンスに見えたのでこっそりショート。今日のオープン価格近くに来たので利確。1発で素直に落ちてくれたのであまり稼げなかったがストレスフリーな取引でした♪
午前の高値掴みロングで肝を冷やしたが、何とかプラ転で逃げ、午後は1トレードで1勝。快勝とは言えないが、何だか久しぶりにまともなプラスで終えれた気がする。
コメント