8月22日の重要度が高い経済指標は、もう終わっているが8時30分日本の『全国コアCPI (前年比) (7月) 』と『全国消費者物価指数 (前月比) (7月)』、15時にドイツの『国内総生産 (前期比) (Q2)』、23時にアメリカの『FRBパウエル議長発言』
昨日の振り返り
昨日は希望していた価格帯付近まで落とすもその後は一旦上昇。次に希望価格帯まで落ちてきたのはトレード終了後だったので見れていない。待っている間にスキャルで少しだけ抜けただけだったが、昨日はFXのデイトレで勝ったからまぁいいかな。
FXゴールド相場分析&トレード日記 2025年8月22日
日足での環境認識
昨日は結構思った通りの値動きではあったが、最後が上げ切らず日足チャネルの下限付近でクローズ。今日は朝から下げており陰線形成中。今日は下がるのかな。
4時間足での環境認識
昨日は思ったよりも上がらなかったな。今はネックラインを下に抜けるか挑戦中。フィボの76.4辺りまで落ちていくかな。ネックライン&20SMAを下に抜けて戻しが超えてこないようなら今日は下目線の方が良いかも。昨日の夕方は結構いい感じの下ヒゲが出たが上げ切れなかったので、とりあえず下を見に来ると妄想中。。。
1時間足での環境認識
1時間足ではMA群を下抜けて、今は4時間足ミドルを抜けた辺り。もう少ししっかりと抜けて戻りが抜けられないようならショートを狙ってみよう。その場合は3325~3320付近まで狙っていきたい。
15分足での環境認識
ここでサポートされて3340~3345辺りを抜けていくようなら逆三尊でロングを狙いたい。その場合は3355~3360付近までが狙えるかな。しばらく静観しておこう。
5分足での環境認識
サポートされて少し反発中。どっちに行くのかな?
ゴールドトレード日記など
11時11分 ただいまチャート監視中・・・
コメント