ゴールド相場分析とトレード日記(2025年9月5日)

FXゴールド相場分析&トレード日記 分析&トレード日記
この記事は約2分で読めます。

本日は9月5日ゴトー日。インドネシアとマレーシアが『マウリッドアル・ナビ』で祝日

マウリッドアル・ナビ

重要度が高い経済指標はもう終わっているが夜中1時にアメリカの『原油在庫量』これはあまり動かなかった模様

原油在庫量

今日これからの重要度が高い経済指標は21時30分にアメリカの『平均時給 (前月比) (8月)』『非農業部門雇用者数 (8月)』『失業率 (8月)』。月に一度の一大イベントである雇用統計の日

『平均時給 (前月比) (8月)』『非農業部門雇用者数 (8月)』『失業率 (8月)』

昨日の振り返り

昨日はデイトレだけでゴールドはノートレード。狙っていた付近まで落ちてきたものの通り過ぎてしまったのでそのままトレードできず。押し目も狙い損ねた!

FXゴールド相場分析&トレード日記 2025年9月5日

日足での環境認識

昨日は狙っていたゾーンを超えてしまったので、その下のゾーンを狙っていたが届かず上昇。押し目を狙い損ねたのでノートレードだったが、今日はどっちに動くかな。朝から上げているが、今日はそこまで上げれないのではないかと見ている。夜には雇用統計もあるのでボラが少なめでレンジかな?昨日の高値を超えるのか様子見。

2025年9月5日のゴールド相場分析‐日足での環境認識

4時間足での環境認識

昨日は大きく下げたものの長い下ヒゲを作って上昇中。上値が重く見えるので今日は一旦下になるのかな。昨日の高値を抜けることができなければ3500付近までは落とすのではないかと見て静観中。

2025年9月5日のゴールド相場分析‐4時間足での環境認識

1時間足での環境認識

昨日は1時間足で引いていたチャネルラインの下限を勢いよく抜けていくも戻されて下ヒゲ陰線でチャネル内に戻っていた!その後はチャネルに沿って少しずつ上げていた。全然気づいていなかったなぁ。今の状態を見ると一旦上がりそうに見える。昨日の高値まで行かずピボットのR1位が目安かな。

2025年9月5日のゴールド相場分析‐1時間足での環境認識

15分足での環境認識

昨日NY時間に付けた最高値までは届かず、深夜帯の価格で何度も抵抗を受けている。一旦上にいっても3560を抜けきるのは厳しいかな。その先にはピボットのR1と昨日の最高値があるのでどうなるだろう。

2025年9月5日のゴールド相場分析‐15分足での環境認識

5分足での環境認識

三角保ちあいからの上抜けで間近高値で抵抗を受けている途中?ここを抜けても意識されていそうなラインがいくつかあるのでなかなか手を出せないなぁ。

2025年9月5日のゴールド相場分析‐5分足での環境認識

ゴールドトレード日記など

10時24分 ただいまチャート監視中・・・今日はいつも環境認識を始める時間帯には終わることができた^^

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました