本日9月4日の重要度が高い経済指標は21時15分にアメリカの『ADP非農業部門雇用者数 (8月)』、21時30分に『失業保険申請件数』、22時45分『サービス業購買部協会景気指数 (8月)』、23時『ISM非製造業指数 (8月)』。東京時間から欧州時間にかけての早い時間帯は大きな指標はなし。
昨日の振り返り
昨日は押し目を待っていたがそれほど落ちることはなく3530~40辺りを上げ下げしながらNY時間までレンジが続いた。結果レンジを抜けてからは素直に上がりはしたものの、うまく乗れず。昨日はデイトレの方に意識が行き過ぎていたので中途半端な状態に終わってしまった。
FXゴールド相場分析&トレード日記 2025年9月4日
日足での環境認識
最高値を更新した後そのまま陽線が続いている。昨日はこの数日の中では長い上ヒゲになっているが、ここで押し目を付けるのかムシして上昇するのか?目線は上なので押し目狙い。
4時間足での環境認識
ひたすら上げてるな。ここにきてようやく少し下がってきたのかな~???という感じ。
1時間足での環境認識
昨日は綺麗にフィボの261.8で抵抗を受けて落ちてきたんだなぁ。。。今日はどの辺が押し目になるのだろうか。
15分足での環境認識
15分で引き直したフィボ76.4付近に4時間足フィボの61.8とあ時間足フィボの200.0がある。4時間ミドルや意識ラインもあるので、3550~40付近でサポートされて押し目になるか?でも久しぶりの下げ具合のようにも見えるので、ここはもう少し深く押して下位足での調整5波でも出るのかな。
5分足での環境認識
良さそうな押し目ポイントを模索中。意識されそうなラインはいくつかあるが、その中で一番強そうなラインはどこなのか?
ゴールドトレード日記など
10時34分 ただいまチャート監視中・・・
コメント