zero

分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月23日)

本日の重要度が高い経済指標は14時に日本の『日銀コアCPI (前年比)』23時にアメリカの『中古住宅販売戸数 (6月)』23時30分にアメリカの『原油在庫量』の3つ昨日の振り返り昨日はニューヨーク時間に入ってから大きく上昇したが、それまでの...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月22日)

本日の重要度が高い経済指標は21時30分にアメリカの『FRBパウエル議長発言』のみ昨日の振り返り昨日は19時30分からの上昇を下の方でロングしていたのに早々に利確してしまった。言っていた3400まで上昇したので1本だけ残しておけばよかったな...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月21日)

今日7月21日は『海の日』ということで日本市場は休場です。他には特に大きな経済指標はありませんが、トランプ砲などの急な値動きに注意しながらトレードしていこう。先週の振り返り先週は週間プラスで終えることができたものの、チャンス相場での取りこぼ...
お得・キャンペーン情報

BigBOSSでハズレなしのガチャを引いて5,000ドル分のクレジットをゲットする方法

BigBOSSでトレードをしているともらえるBBP(ビッグボスポイント)を使ってハズレなしのガチャを回すことができます。商品はトレードに使えるクレジット!10ドル~最高で5,000ドル分ものクレジットが獲得できるチャンスがあります。BigB...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月18日)

本日の重要度が高い経済指標は8時30分に日本の『全国コアCPI (前年比) (6月)』と『全国消費者物価指数 (前月比) (6月)』の2つ。その他はそこまで重要度が高くないらしい。昨日の振り返り昨日はエントリーするも上手く利益が取れずで、フ...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月17日)

本日の重要度が高い経済指標は18時にユーロ圏の『消費者物価指数 (前年比) (6月)』と21時30分にアメリカの『コア小売売上高 (前月比) (6月)』『フィラデルフィア連銀製造業景気指数 (7月)』『小売売上高 (前月比) (6月)』など...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月16日)

本日の重要度が高い経済指標は15時にイギリスの『消費者物価指数 (前年比) (6月)』21時30分にアメリカの『生産者物価指数 (前月比) (6月)』と23時の『原油在庫量』の3つ昨日の振り返り昨日は上目線だったのでロングを狙っていたが、1...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月15日)

本日の重要度が高い経済指標は11時にある『中国国内総生産 (前期比) (Q2) 』と21時30分アメリカの『コアCPI (前月比) (6月)』など昨日の振り返り目線は合っているもののタイミングが悪いことが多く損切になることも。もう少し精度を...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月14日)

本日の重要度が高い経済指標は13時30分に日本の『鉱工業生産 (前月比) (5月)』があるだけで、他は特にありません。先週の振り返り先々週の木曜日午後から調子を崩し、約1週間負ける日が続いていた。木、金は何とかプラスで終えることができたもの...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月11日)

本日の重要度が高い経済指標は15時イギリスの『国内総生産 (前月比) (5月)』だけ昨日の振り返り昨日は予想通り上昇後、4時間足で引いていたトレンドラインで反発。その後は下落相場だったもののタイミングが掴めず微益で終わってしまった。FXゴー...