分析&トレード日記

分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年8月8日)

8月8日は大きな経済指標なし。休場もなし。昨日の振り返り昨日は思っていた目線は下⇒上で合っていたものの、うまく乗れずに終わった。今日はうまく乗れるかな。FXゴールド相場分析&トレード日記 2025年8月8日日足での環境認昨日は日足チャネルの...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年8月7日)

8月7日の重要度が高い経済指標は20時にイギリスの『政策金利発表 (8月)』、22時30分『イングランド銀行インフレーションレター』、21時30分にアメリカの『失業保険申請件数』の3つだが、今日は一日中指標が盛りだくさんなので、いつも以上に...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年8月6日)

今日8月6日の重要な経済指標は23時30分アメリカの『原油在庫量』ひとつだけ。昨日の振り返り昨日は目線が合っていたもののゆっくり過ぎる値動きに負けてしまった感じ。席を離れる必要があったので途中で利確した分が思った利確ポイントまでゆっくりと進...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年8月5日)

今日は8月5日でゴトー日。朝から重要度が高い日本の経済指標『Nikkeiサービス業PMI (7月)』があったものの大して動かず。夜にはアメリカの『サービス業購買部協会景気指数 (7月)』と『ISM非製造業指数 (7月)』があるだけで他は特に...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年8月4日)

本日8月4日はイギリスがバンクホリデー、カナダが市民の日で休場。重要な経済指標は特になし。先週の振り返り先週は目線が合っていたり切り替えも遅れながらもできていた。が、週間収支は少しマイナス。エントリー後に建値SLへずらすタイミングが早く切ら...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年8月1日)

今日はスイスが建国記念日で祝日。8時30分に日本の『失業率』があったが、さほど注目されていないのかゴールドの値動きには全く影響がなさそう。他には18時にユーロの『消費者物価指数 (前年比) (7月) 』今日の重要度が高い雇用統計は月に一度の...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月31日)

本日の重要度が高い経済指標は11時30分日本の『日銀金融政策発表』、12時の『政策金利発表』、15時30分の『日銀記者会見』、21時30分アメリカの『失業保険申請件数』など多数。昨日の振り返り昨日は意識していた3330付近で上下を繰り返して...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月30日)

本日の重要度が高い経済指標は17時にドイツの『国内総生産 (前期比) (Q2)』、他にはニューヨーク時間に22時45分にカナダの『政策金利発表』や、23時30分にアメリカの『原油在庫量』など多数。昨日の振り返り昨日は下目線でいたが、入るタイ...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月29日)

本日の重要度が高い経済指標は23時にアメリカの『消費者信頼感指数 (7月)』と『JOLTS求職 (6月)』の2つ昨日の振り返り昨日は下目線でいながらも無駄にロングを売ってしまったので微益で終了。利確してしばらくすると思った方向へ進んでいった...
分析&トレード日記

ゴールド相場分析とトレード日記(2025年7月28日)

本日の重要度が高い経済指標は・・・特になし。タイでは国王が誕生日らしく祝日となっている。市場の値動きには影響しないかな。知らんけど。先週の振り返り先週は取りこぼしが多かった!予想と同じ動きをしだしたときに入れていれば爆益の週だったが、全く思...